京都賃貸用語集
ラジエントヒーター
(らじえんとひーたー)
ニクロム線を発熱・発光させ、その放射熱により加熱を行なう調理用ヒーターのこと。
最近は発光までの時間が数秒という立ち上がりの極めて早いタイプが開発されており、これはクイックラジエントヒーターと呼ばれている。
しかし、クイックラジエントヒーターでは、土鍋、ガラス鍋、ホーロー鍋などが使用することができない場合がある。
次の投稿
前の投稿
ホーム