京都賃貸用語集
ステイン塗り
(すていんぬり)
木材の自然木理(もくり)を生かすため、着色剤を素地に含浸させる塗装のこと。水性ステイン・アルコールステイン・油性ステイン(オイルステイン)に大別される。通常はステイン塗りの後、ワックスやクリアーラッカーで仕上げる。
次の投稿
前の投稿
ホーム